お誕生日をお祝いできて、ほんとうにおめでたいです。
- イチゴたっぷりのバースデーケーキ
- メッセージと記念写真を載せた色紙
- 歯ブラシのプレゼント


バースデーメニューは、チキンライスでした。
お誕生日をお祝いできて、ほんとうにおめでたいです。
バースデーメニューは、チキンライスでした。
絵本の読み聞かせをして下さいました。
赤ちゃんも大喜びです。
ひ孫さんにもぜひ読んであげて下さいね!
桜並木は、案外そばにあるものです。
デイサービスの徒歩圏内に、多くの桜並木があります。
この辺は、環境に恵まれていますね。
都市と自然とがちょうど良い割合で、調和しています。
お天気は快晴だったので、桜もとても美しかったです。
桜並木は、案外そばにあるものです。
いつもの散歩道は、桜の花が満開でした。
きれいですね。
お内裏様とお雛様。
二人並んで、すまし顔になりました。
着物も着てみました。
ひなまつり用のケーキは、やはりピンクが可愛いですよね。
食紅を混ぜて、ピンク色の生クリームにしました。
そして、スポンジケーキに、ピンク色の生クリームをデコレーションしていきました。
じゃーん!!
最高にキュートなひなまつりケーキが出来ました。
ひし餅やマシュマロを乗せました。
とても楽しいケーキ作りでした。
ハッピーバースデー!
お誕生日おめでとうございます!
ご長寿です。
ますます長生きしてくださいね。
イチゴが乗ったデコレーションケーキです。
美味しかったですね。
節分行事を実施しました。
鬼は外、福は内。
お箸で豆つかみ競争です。
鬼に変身しちゃいました。
毛量多い鬼さんたちですね。
鬼に金棒です。
職員も鬼になりました。
誕生会を開催しました。
1月生まれは三人いらっしゃいました。
人生の歴史を振り返らせていただきました。
人生いろいろですね。
ケーキはもちろん手作りです。
イチゴがたっぷり乗って、美味しかったです。
お誕生日おめでとうございます。
これからも、末永く来てくださいね。
ご自宅まで送迎いたします!
炊飯器を使うと、蒸しパンケーキが簡単に作れますよね。
特に、砂糖と煮たリンゴを一緒に入れると、甘酸っぱくて美味しくなりました。
ザクザクカットしていきましょう。