今年は、ソーシャルディスタンスに注意しながら、小さくても楽しい夏祭りを実施しました。
はっぴを着てお祭り気分です。
金魚すくいを行いました。



どんどんすくっちゃいますよー。
盆踊りも踊りました。

ゲームも楽しみました。


お土産にお菓子をもらいました。




とても喜んでいただきました。
お箸で豆掴みゲームは集中されていました。



また、来年は思いっきりお祭りを楽しみたいですね。

おやつはスペシャルかき氷です。
甘くて冷たくてスペシャルでおいしかったです。
ごちそうさまでした。
今年は、ソーシャルディスタンスに注意しながら、小さくても楽しい夏祭りを実施しました。
はっぴを着てお祭り気分です。
金魚すくいを行いました。
どんどんすくっちゃいますよー。
盆踊りも踊りました。
ゲームも楽しみました。
お土産にお菓子をもらいました。
とても喜んでいただきました。
お箸で豆掴みゲームは集中されていました。
また、来年は思いっきりお祭りを楽しみたいですね。
おやつはスペシャルかき氷です。
甘くて冷たくてスペシャルでおいしかったです。
ごちそうさまでした。
8月のお誕生会は、利用者の皆様主体のサマーバースデーパーティーになりました。
利用者様自身で、バースデーケーキを手作りしてもらいました。
材料は以下の通り。
エプロンに着替えると、さあ、あっという間にできちゃいました。
早い!早すぎる!笑
しかしながら、お誕生日おめでとうございます。
まだまだ、暑さは続きます。
バテないよう元気に過ごしていきましょう。
芸能人カルタを楽しんでます。
どのようなカルタかというと、昔の男前の俳優さんや、美しい女優さん、歌手を探すカルタです。
偏見ですが、昔の俳優さんたちって美しい方が多いですよね。
皆さん、昔を懐かしみながら、楽しんでました。
モモタロウ今日のおやつ。
こんな暑い日にはスイカが1番ですね。
冷たくて、甘くて、とっても美味しかったです。
また、食べたいなー。
久留米市から素敵なサプライズ。
部屋中にお花の良い香りが溢れて、スタッフも利用者さんも大喜びでした。
ありがとうございます。
モモタロウの散歩です。
とても暑かったけれど、雲一つない晴天でした。
梅雨入り前の歩き納めになりました。
今日の活動は貼り絵です。
菖蒲とハイビスカス。
手先の細かい作業ですが、非常に集中しておられ一気に仕上げられました。
お散歩中、ちょうどジャガイモの収穫をしているところに遭遇。
季節のお野菜が出来る様子を見ながら歩くのは、とても楽しいです。
柿の木にも小さな実がなり始めました。
モモタロウ今日のおやつは手作り三色団子です。
満面の笑みがこぼれます。
カラー粘土細工をしました。
粘土の色を見て、作れそうなものを考えました。
利用者様たちの間で
「上手ですね」
「これ何に見える?」
など、自然にコミュニケーションも見られ、とても楽しい時間でした。