ガーベラを使って生花教室を実施しました。
皆さん、思い思いの作品が出来上がりました。
ガーベラは、♪「花は咲く」というNHKの歌でも使用されています。
美しい花ですね。










綺麗な花を見ると、心も幸福になるようです。
表情に表れてますね。
ガーベラを使って生花教室を実施しました。
皆さん、思い思いの作品が出来上がりました。
ガーベラは、♪「花は咲く」というNHKの歌でも使用されています。
美しい花ですね。
綺麗な花を見ると、心も幸福になるようです。
表情に表れてますね。
モモタロウあらきでは、消防訓練を実施しました。
こういう機会を利用して、事前に学んでおくと、いざというときに役に立ちます。
正確な消火器の使い方を覚えていきましょう。
初期消火が大切なんです。
心肺蘇生もしっかり学びました。
空気が入るまで、心マッサージを続けていきましょう。
消防士さん、いつもありがとうございます。
消防車はかっこいいですね。
今日のおやつはおはぎです。
手作りのおはぎはおいしいですね。
まずはあんこを丸めます。
もち米を炊いて丸めます。
どーん!! あんこたっぷり!
立派なおはぎが出来ました。
さまざまな大きさがあって、おいしそうですね。
いただきまーす。
ごちそうさまでした。
モモタロウあらきの運動会です。
選手宣誓です。
棒引きです。
風船運びです。
楽しい楽しい運動会でした。
モモタロウあらきの運動会を開催しました。
選手宣誓します!
ボール送りです。定番の競技です。
棒引きです。
誰が一番力持ちさんでしょうか。
風船運びです。
バランスが大事です。
落とさないように、落とさないように、気をつけて運びます。
優勝おめでとうございます。
宅老所モモタロウあらきには、コスモス畑があります。
そこで、秋を感じました。
ピンク色の可愛いコスモスたち。
ピンク色のコントラストのおかげで、利用者の皆様も少女のように可愛らしいですね。
もうすぐハロウィンですね。
ハロウィンの飾りを作りました。
とてもかわいいのができました。
宅老所モモタロウあらきで、敬老会を実施しました。
盛りだくさんのプログラムです。
敬老お祝いカードのプレゼントです。
敬老お祝いお弁当です。
お祝いスイーツゼリーです。
最後に、もう一度集合写真です。
利用者の皆様、ほんとうにおめでとうございました。
夏祭りのおやつは、ひんやり甘くて色とりどりのカキ氷です。
皆さん、良い笑顔ですね。
見ているこちらもうれしくなります。
モモタロウのミニ夏祭りを実施しました。
金魚すくいの前に、どうすれば沢山金魚がすくえるか、真剣に話し合っておられるようです。
話し合ったかいがありました。
大漁ですね!
破けてしまったけれど、大漁にすくうことができました。
盆踊りもノリノリに踊ってますよ♪