ケアプランモモは、H17年1月1日に居宅介護支援事業所としての指定を受け、当初ご利用者は13名、3年前までケアマネジャー1名にて運営していました。現在は、常勤1名非常勤1名の2人体制で運営しています。5月には、常勤者増員の予定です。
管理者は、福岡県の主任ケアマネジャー研修を修了した主任ケアマネジャーです。
2名のケアマネジャーのベースの職種は、看護師、介護福祉士です。
併設事業所が、小規模の通所介護事業所であることから、認知症のご利用者も多く、認知症に関しての知識も豊富です。また看護師のケアマネジャーということで、医療依存度の高い方にもご依頼を受けております。
また、生活経験も生かし、要介護要支援者の皆様そのご家族の皆様に対し、よりこまやかな支援ができるよう努力してまいります。
ケアプランモモ管理者 森川 久美子
居宅介護支援サービス
介護のこと何でもご相談ください。
居宅介護支援事業所は、高齢者が自宅で自立した生活を行えるようプランの作成やサービス調整を行います。
ケアマネジャー(介護支援専門員)が心身の状況や生活環境、本人家族の希望に沿ってケアプランを作成したり、さまざまな介護サービスの連絡調整をいたします。
要介護等の状態の高齢者を別に担当し、生活をいかに活性化して行くことができるかについて相談に応じます。生活環境の改善、生活習慣の改善、サービスの提案など、おひとりおひとりが少しでも、以前の活力ある生活を取り戻すことができるよう支援することが、ケアマネジャーの役割です。
例えば、「うちのおばあちゃんが最近転びやすくなった」「物忘れがひどくなり、何度も同じことを尋ねてくるようになった」「見えないものが見えると言ったり、不可解な行動をとるようになった」「生活がだらしなくなった」「気力が低下し、元気がなくなった」などいろいろな困りごとが起こったときは、お気軽にお問い合わせください。
居宅介護支援サービスの流れ
- 初回ご自宅訪問、面談 (入院中であれば入院先訪問後)
- アセスメント、ご要望確認、サービスの組み立て
- アセスメント 居宅サービス計画書作成(暫定)
- 各居宅サービス事業所へ連絡調整、サビービス担当者会議開催
- 目標設定
- 居宅サービス計画書の説明同意を得、交付
- サービス開始
指針
初回訪問を経、順序だてて段取りが進んだ後は、定期的なモニタリング(毎月の訪問)により、ご利用者の意向を重視しながら、自立に向けた手立てを考えていきます。
ご利用者様におかれましては、サービスを受けるという受け身の考え方のみにとどまることなく、より積極的な生活への意欲を持てるよう自助努力にご留意ください。
居宅サービス計画により、居宅サービス事業者(デイサービス、デイケア、ヘルパーステーションなど)と合議での話し合いの元、今後の具体的な目標と具体策を定めていきます。また介護保険サービスのみにとどまることなく、あらゆる社会資源についてもご提案いたします。
また、介護保険その他の手続き等についても代行、お手伝いいたします。
病院入院、施設入所に関しても連絡調整、情報交換など各機関とのパイプ役を果たしていきます。
自己管理が難しくなった要介護の方々のマネジメントを行うことが、ケアマネジャーの任務です。私たちの経験や技術をどうぞ、遠慮なくご利用ください。
心配や不安を抱くだけでは、解決に至りません。行動の積み重ねこそが、結果をもたらします。どうぞ何らかのアクションを起こしてください。そうすれば、望ましい結果を得ることができるかもしれません。まずは、ご相談を。
私たちは、常にご利用者とご家族の心に寄り添います。
ケアプランモモは、そんなケアマネジャーのいる事業所です。
会社概要
会社名 | ケアプランモモ |
住所 | 〒830-0074福岡県久留米市野伏間1丁目8-46 |
電話番号 | 0942-65-8726 |
FAX | 0942-65-8729 |