柳川のさげもん Posted on 2016年3月7日2016年3月7日 by momotarou 今日はお天気もよく、午後から「かんぽの宿柳川」にさげもんを見に出かけました。 見事なさげもんにみなさま満面の笑みでした。 お雛様はやっぱりいいですね(^ ^)
高齢者作品展 Posted on 2016年2月23日2016年2月23日 by momotarou 2月は久留米市高齢者作品展が石橋美術館で開催されていました。 モモタロウも今年で3回めの出展です。 日頃の成果をみなさんに見ていただきました。
お座敷梅を見に行きました。 Posted on 2016年2月22日2016年2月22日 by momotarou みやま市の梅花園にお座敷梅を見に出かけました。満開の盆梅に見とれてしまいました。 毎年、出かけますが、毎年感動します。 春はもうそこまで来ています。
モモタロウの手作りおやつ。 Posted on 2015年12月18日2015年12月18日 by momotarou やっぱり手作りが美味しくてうれしい 時には利用者さんにも一緒に作って頂きます。 「今日はあんたが一緒に作ってくれたとね?ありがとう」 おやつ作りに参加した利用者さんの自信回復や満足感につながっているようです。
外出活動の様子。 Posted on 2015年12月15日2015年12月15日 by momotarou 買い物を通して、支払いや所持金に見合った品物選びなど、社会性の維持・向上にも働きかけます。 「こんなに品物がたくさんで、目が回ったわ」と驚きながらも満足された様子でした。
消防訓練をしました。 Posted on 2015年12月3日2015年12月3日 by momotarou きょうは、小雨が降るあいにくのお天気でしたが、消防訓練をしました。 火災報知装置を新設してからの初めての通報訓練と縁側からの避難訓練をしました。 みなさん、落ち着いて避難することができました。 消防署の方のお話も真剣に聞き入っていました。