手芸時間です。
皆さん、縫い子さんになりました。



手芸時間です。
皆さん、縫い子さんになりました。



彩りが綺麗なおやつを作りました。






おいしくいただきます。
モモタロウのみなさんも屋外歩行頑張られました!
適度な運動で、汗をかけるようになることは熱中症予防にとても大切です。
歩き終わった後、皆さんで「暑かったねー!」「今日も頑張ったー!」と言う時間が好きです。
日々、共有体験をすることで、絆が深まり、所属意識も高まります。
みんなと一緒だから頑張れる。そんな場所や仲間作りをしています。





雨が降る前にお散歩です。
本当に毎日毎日の積み重ねで、皆さんの心も体も元気を維持しておられます。


黒田節を踊っています。
新規利用者様は、踊りの師範でいらっしゃいます。
めでたく弟子入りしました。
練習熱心な私たちです。






黒田節の音楽が耳から離れません。
スタジオアニモでは、毎日のようにしっかり運動に取り組んでいます。
レッドコードで、体をストレッチしています。
どこまでも伸びますよー。

ボールを使って足の筋肉を鍛えています。

足の指を開いて、自分の足の力で立位を維持しましょう。

ビー玉を足の指でつまんでみましょう。

朝散歩は、幸福ホルモン【セロトニン】を出します。
とても気持ちが良い朝でした。



いつもの公園に着きました。


女学校みたいで、楽しいです。


いつまでも、気持ちは娘さんです。
シニア男性も家事をする時代です。

洗濯物を綺麗に畳んでもらいました。

シニアになっても、女学生のように良き友人ができました。

美しいお花と御長寿のハーモニー【調和】です。




ジャガイモ畑です。
全国総本宮、久留米の水天宮に行ってきました。
外出活動ですが、人出は殆どありませんでした。

